This review was uploaded to https://plenum756.com
はい!それでは!
今回はメガミデバイスより「PUNI☆MOFU トゥ」のレビューです!
コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ メガミデバイスより、BUSTER DOLLに続く”マシニーカBlock2″を採用した低身長メガミ「PUNI☆MOFU トゥ」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーとモノクロの物が付属します。
- 登場作品 メガミデバイス
- 販売年 2024年11月
- 税込価格 5,940円
パッケージ・付属品
パッケージとシール。マオと同じく水転写デカールではなく、各所の色分けやウサちゃんマークなどを再現するホイルシールが付属。
付属品は表情パーツ×3種、ノッペラフェイス×3、ハンドパーツ×3種、首関節×5種、FAガール対応首関節×2種、簡易スタンド×2、コスチューム一式、アーマー一式、リングジョイント一式、スーパーウサブレード×2、フラップランス、展示ベースです。
小さい☆型の髪飾りや肩関節などは予備パーツです。
今回のトゥもマオと同じくこちらの素体モードから
コスモード
武装モードに換装できるぞ!
レビュー
こちらが完成した【メガミデバイス】PUNI☆MOFU トゥの素体モードです。先に登場したマオと同じくマシニーカBlock2素体(M型)を低身長化したBlock2-S素体(S型)が採用されたメガミ。
バスタードールのM型素体をそのまま縮小した作りなので、組み立てが容易で各部位ごとに分解もし易い構造です。
スキンカラーはA。
ヘアパーツがデカくて若干後ろに倒れやすいので、素体モード時は付属の簡易スタンドなんかを使った方が良さげ。
キットの内容的にはネコちゃんモチーフだったマオのパーツがウサちゃんに変更されたのと、メインウエポンにはクリアパーツ製の「スーパーウサブレード」が用意されているぞ!
表情パーツは印刷済が3種類とノッペラフェイスが3つ付属。
ノッペラフェイス用に別売りでアイデカールも販売されているぞ!
続きはWEBで!
高評価・チャンネル登録お願いします!