This review was uploaded to https://plenum756.com
はい!それでは!
今回はメガミデバイスより「朱羅 忍者」のレビューです!
コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ「メガミデバイス」より、朱羅(アスラ)シリーズの忍者モチーフなメガミ「朱羅 忍者」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 メガミデバイス
- 販売年 2017年12月
- 税込価格 6,820円
パッケージ・付属品
パッケージと水転写デカール。瞳や各所のマーキングを再現するデカールが付属。
説明書とは別になんかよく分からんメガミデバイスの冊子漫画も同梱されてました。
付属品は表情パーツ×3種、素体用ハンドパーツ×7種、武装モード用ハンドパーツ×5種、武装モード一式、手裏剣、クナイ×2、忍者刀、カタール×2、FAガール対応首関節、展示ベースです。
胴体部分が余ったり細々した関節類が予備パーツになります。
レビュー
こちらが完成した【メガミデバイス】朱羅 忍者の素体モードです。メガミデバイスシリーズ第5弾の初期メガミで、後に影衣や蒼衣、枢、2/1スケールなんかのバリエーションも登場して擦り倒されてますが、今回組んだのはそれらの祖的な忍者。
アーマーを装着して武装モードにしたり、別売りの弓兵アーマーも組み合わせることで”侍モード”を再現できるぞ!
初期のマシニーカ素体で最新のBlock2や1.5Lに見慣れたのもあって、手足が細くて全体的にヒョロヒョロなプロポーション。
今回組んだのは2024年10月に再販された物で品番も”KP431X”に変わってたので、初回版から何かしら仕様が変わってるかと思います。
”マシニーカBlock1.5L”素体が使われた朱羅シリーズ最新の忍者 枢(かなめ)と比較。
どちらもスキンカラーはAです。
続きはWEBで!
高評価・チャンネル登録お願いします!