This review was uploaded to https://plenum756.com


はい!それでは!
今回はアニメ”天久鷹央の推理カルテ” 第1話「Dr. Sherlock」のネタバレ感想です!
初回なので”天久鷹央の推理カルテ”がどのような作品なのかも簡単に紹介したいと思います!
天久鷹央の推理カルテ

最近コナンや薬屋を観てたせいか、U−NEXTでオススメされて面白そうだったので視聴。
小説原作の2025年1月から1クール放送されたアニメで、1000年に一度のパワハラアイドルこと橋本環奈と三浦マイルドでドラマ化もされているぞ!
原作者が現役の医者兼小説家ということで、内容は天才医師の天久が医学的な知識をフル活用して病院内で起こった不可解な出来事や解決を依頼された難事件の謎を解く推理モノ。
アニメ1話目で緊急搬送患者の脚が千切れたりしててグロ描写もあるんかなって思ったのですが、全編通してココくらいでした。
配信を全話観た後の感想はとにかく勿体ない。
それなりに絶賛されたであろうポテンシャルを持った作品やと思うのですが、自分は作画とかはあんまり気にならん方やと思ってたのですが回を追うごとに作画崩壊が酷くなっていくいく。
終盤に別の病院の院長なんかが登場するのですが、目ん玉がクリクリキラキラしてて気持ちわりィのなんの。
他にもガソリン撒かれて火の海になった、間違いなく助からんような倉の中で犯人を説教したりして演出的に違和感を覚える場面も多かったのと、リアタイでは3回くらい声優演者によるお茶濁し回を挟んだりしてたみたいです。
おそらく原作レイプアニメやと思うのですが、自分は原作は観てないのと最初の方はそれなりにワクワクしたので何回か観返すくらいには楽しめました。
登場人物
天久鷹央(やまだ たかお)
見た目は子供、頭脳は大人な天医会総合病院統括診断部部長兼副院長で、コナンや金田一、ガリレオなどいろんな推理モノから影響を受けてそうな大クセ主人公。
加藤鷹みたいな厳つい名前ですがちっこい女子高生の様な見た目で、一応はかなり優秀な医者だけどコイツ自体が中二病を患っている。
持ち前の医学知識をフル活用して難事件や不審死などの謎を解決していくのですが、子供みたいな成りの癖にキック力増強シューズやガイアメモリなどの探偵アイテムは持ち合わせてないので犯人制圧力は皆無。
お医者さんなんだから麻酔銃くらいは撃ち込めても良さそうなのになァ!
小鳥遊優(たかなし ゆう)
創彩少女庭園プラモを組んだことあるニキなら読めて当たり前、鷹は居ないから小鳥が遊べるのでたかなし先生。
鷹央のバディ兼フィジカル担当で、学生の頃に空手をやってたという擦り倒された便利設定の持ち主。
愛車はRX-8で爆破された後はCX-8に乗り換えてるので、おそらく残価クレジットでマツダ地獄に陥ってると思われる。(オレもそうだった)
鷹央の推理を横からヤムチャみたいに解説したり、悪あがきをする犯人を蘭ねえちゃんの如く制圧するのが主な役割だぞ!
鴻ノ池舞(こうのいけ まい)
天久や小鳥遊をサポートする研修医で、バイク乗りで合気道をやってるというコイツも便利設定の持ち主でフィジカル担当。
小鳥遊のことをことり先生と呼んでナメ腐っており、鷹央には愛車のバイクを快く貸し出すも燃やされるが何故か慕ってる。
桜井公康(さくらい きみやす)
声がジャック・スパロウな目暮、剣持警部枠で、いつも所轄の刑事とバディを組んでる警視庁のコスプレ刑事。
独り言が多く、最初から鷹央に頼ったらいいのにってくらい捜査情報をペラペラ話す。
天久真鶴(あめく まづる)
鷹央の弱みを握ってると思われるお姉ちゃん。
初登場時は物語に絡む重要キャラなんかなって思ってたのですが、全然そんなことなかった。
天久大鷲(いかり げんどう)
天医会総合病院院長で鷹央の叔父貴。見た目は医療ヤクザ。
この人もアニメだけやと何がしたいんかよく分からん。
ネタバレ感想

序盤から母親に連れられて運び込まれた少年をビタミンA過剰症だと診断したり、謎の腹痛を訴えるおじぃがアニサキスに噛まれているのを見抜いたりして鷹央先生の能力をお披露目。
ちなみにこの時のビタミンA女は後に再登場したりして軽く伏線になってたりも。
東久留米って地名が出たときは福岡が舞台なんかなって思ったのですが、ガッツリ東京の地名でした。
ここからが1話目のメインで、鷹央とことり先生でジュラシックパークを観る勉強会をやろうとしたら緊急搬送患者を受け入れることに。
この患者の男、搬送された時には既に心肺停止状態でことり先生が死亡を確認したのですが、腕には紋々、左足が噛みちぎられた様に欠損、さらに本来は赤いはずの血液が青いというかなり謎な状態。
この時点では今後の展開が物凄く気になり、かなりワクワクする内容だったぞ!
碇指令からは関わるなと釘を刺されるも好奇心から「巨大な何かに足を噛みちぎられた青い血の男」の謎を解明するために独自に調査を始める鷹央。
翌日の晩にことり先生に車を出させて男が発見された公園に向かうと顔見知りの桜井刑事と成瀬刑事がおり、ここで事件の情報交換。
巨大な何かに脚を噛みちぎられた被害者について、成瀬は公園に潜んでる野犬に噛みちぎられたとかいうアホアホ推理をさらっと披露。
鷹央の推理で男の脚はティラノサウルスの標本模型に噛みちぎられたということが分かり、相席食堂だったらちょっと待てぃボタンを押されるところで1話目終わり。
序盤でジュラシックパークがどうこう言ってたのが伏線になっていたのですが、ティラノサウルスしかも模型標本が脚を噛みちぎったってのはなかなかブッ飛んでて2話目がメチャ気になる終わり方だったぞ!!
2話目につづく

続きはWEBで!
高評価・チャンネル登録お願いします!
