This review was uploaded to https://plenum756.com
【HGUC】ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)【プレバン】レビュー
はい!それでは!今回はHGUCより「ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)」のレビューです! 「A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-」より、ビーム・ランチャーを装備した狙撃仕様 ...
はい!それでは!
今回はHGUCより「ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)」のレビューです!
「A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-」より、ビーム・ランチャーを装備した狙撃仕様のハイザック「ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)」がプレバン限定ガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はモノクロの物が付属します。
- 登場作品 A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-
- 販売年 2024年12月
- 税込価格 3,080円
パッケージ・付属品
パッケージとシール。モノアイなどを色分けするホイルシールとティターンズエンブレムのマーキングシールが付属。
付属品はビーム・ランチャーのみで、上にある脚部装甲は余剰パーツです。
レビュー
こちらが完成した【HGUC】ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)です。元々は「機動戦士Zガンダム」に登場するハイザックの改良機で、「隠れハイザック」とも呼ばれた狙撃仕様の機体。
今回のはA.O.Z RE-BOOT版ということで福岡のSIDE-Fや後にプレバンでも販売されたホビー・ハイザックがベースで、所々装甲の形状が変化しているのと武装は新たにビーム・ランチャーが付属しているぞ!
関節類はKPS製でポリキャップはPC-001をヒザなどに使用。
元が2023年発売で完全新規だったホビー・ハイザックなので色分なんかも細かく再現されており、全体的にグリグリ動いて色んなポーズを採らせることができるぞ!
2000年発売のZ版ノーマルハイザックと比較。
元になったホビー・ハイザックと変化した部分を比較しますが、見落としてる所があるかもです😱😱😱
続きはWEBで!
高評価・チャンネル登録お願いします!
【HGUC】ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)【プレバン】レビュー
はい!それでは!今回はHGUCより「ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)」のレビューです! 「A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-」より、ビーム・ランチャーを装備した狙撃仕様 ...