This review was uploaded to https://plenum756.com


はい!それでは!
今回はHGBFより「トライバーニングガンダム」のレビューです!
「ガンダムビルドファイターズトライ」より、ビルドバーニングガンダムの後継機「トライバーニングガンダム」がHGガンプラとして登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドファイターズトライ
- 販売年 2015年02月
- 税込価格 2,200円
パッケージ・付属品


パッケージとシール。ツインアイや脚の甲を色分けするシールが付属。

付属品は左右握り手、左右持ち手、左右平手×2種、バックパック用ジョイント×2種、プラフスキー粒子エフェクトです。

他にも全身に装着可能な粒子エフェクトが追加されているぞ!

ビルドバーニングのパーツが余ります。
レビュー


こちらが完成した【HGBF】トライバーニングガンダムです。「ガンダムビルドファイターズトライ」に登場するセカイくんが操るガンプラで、チームトライファイターズの痴女達と組み上げたビルドバーニングの強化改修機。
プラモ的にも同機をベースに全身にクリアブルーのパーツが追加され、さらにそれらを炎の様な粒子エフェクトに交換することでバーニングバーストシステムも再現できるぞ!

関節類はKPS製でポリキャップはPC−002ABを使用。
クリアブルーのパーツはエフェクトと交換する関係で簡単に外せるのですが、ポロリし易い部分もあります。

ビルドバーニングと同じ手足やバックパックに装着できるパンチキックエフェクトやプラフスキー粒子エフェクトが付属。
シルエットなんかもあちらと同じくかなりスッキリした物で可動範囲も広めなので、全身グリグリ動かして様々な次元覇王流拳法を再現できるぞ!



クリアパーツとエフェクトを交換してバーニングバーストシステム発動状態。
エフェクトはどれも揺らぎ方が違ったりしてて左右で指定されているのですが、説明書を見ながらでも分かり難ィのなんの😭

続きはWEBで!
高評価・チャンネル登録お願いします!
