【HGBD:R】ν-ジオンガンダム レビュー

HG(ハイグレード)

This review was uploaded to https://plenum756.com

【HGBD:R】ν-ジオンガンダム レビュー
はい!それでは!今回はHGBD:Rより「ν-ジオンガンダム」のレビューです! 「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」より、ジオン軍のエンブレムを模した大剣を携えた赤きνガンダム「ν-ジオンガンダム」がガンプラHGBD ...

はい!それでは!
今回はHGBD:Rより「ν-ジオンガンダム」のレビューです!

「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」より、ジオン軍のエンブレムを模した大剣を携えた赤きνガンダム「ν-ジオンガンダム」がガンプラHGBD:Rにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
  • 販売年  2019年11月
  • 税込価格 3,410円

パッケージ・付属品

パッケージとシール。センサー類やジオニックソードのダークレッド部分を色分けする物です。

付属品はジオニックソード、ハイメガサーベルエフェクト、専用支柱です。

ベースキットになったνガンダムの武器などのパーツが余ります。

レビュー

こちらが完成した【HGBD:R】ν-ジオンガンダム。「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」に登場する私人逮捕系G-Tuberのキャプテン・ジオンが ビルドしたガンプラで、連邦のνガンダムにジオン要素を採り入れた機体。

フィン・ファンネルを流用したケープスラスターやジオンエンブレムを模したジオニックソードなど、ド派手な武装を携えたガンプラになっているぞ!

キットでもベースにはHGUC νガンダムが使われており、装甲の形状が変わった部分も多いので新規と流用半々といった感じ。

ポリキャップはPC-132が使われており、関節ランナーはKPSになっていました。

設定画では陰影が強調されたアメコミ風のメリハリのある佇まいですが、素組みでは全体的にモッサリしたな印象です。

ケープスラスターを外した状態。

可動範囲なんかもνガンダムをそのまま引き継いでいるような感じです。

ベースキットのνガンダムと比較。

続きはWEBで!

高評価・チャンネル登録お願いします!

【HGBD:R】ν-ジオンガンダム レビュー
はい!それでは!今回はHGBD:Rより「ν-ジオンガンダム」のレビューです! 「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」より、ジオン軍のエンブレムを模した大剣を携えた赤きνガンダム「ν-ジオンガンダム」がガンプラHGBD ...
タイトルとURLをコピーしました