This review was uploaded to https://plenum756.com
はい!それでは!
今回はPLAMATEAより「初音ミク Happy 16th Birthday Ver.」のレビューです!
新しい人型プラモデルシリーズ「PLAMATEA」より、”16歳の誕生日”をテーマに描かれたミクさん「初音ミク Happy 16th Birthday Ver.」が美少女プラモデルとなって登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 PLAMATEA
- 販売年 2024年09月
- 税込価格 6,800円
パッケージ・付属品
パッケージとシール、水転写デカール。
瞳はデカールのみですが服飾の色分けはシールかデカール好きな方を貼れます。
パッケージの背面も横向きのボックスアートになっていてミクさんがバチクソに美しいぞ!
付属品は表情パーツ×3種、ハンドパーツ×3種、創作の羽根、展示ベースです。
レビュー
こちらが完成した【PLAMATEA】初音ミク Happy 16th Birthday Ver.です。イラストレーターRella氏によって「16歳の誕生日」をテーマに描かれた初音ミク。
16th企画でフィギュアやねんどろいどなどでも立体化されていますが、こちらは「PLAMATEA」ブランド第1弾として商品化されたフル可動スナップフィットプラモデルのミクさんです。
マイクなどの手持ちアイテムはありませんが、背中には「フォーム(形)の羽根」と「サウンド(音)の羽根」で構成された「創作の羽根」を取り付け可能。
ツインテールやネクタイ、手足の黒い部分はクリアパーツで造形されていて、ミクさんのデザインも相まって透き通るような透明感がハンパないぞ!
ミクさんの大きさはギルティプリンセスなどと同じくらい。
PLAMATEAはマックスファクトリーが企画する「PLAMAX」とはまた違ったブランドになるようですが、構造や可動感など組み立てた感じギルティプリンセスなどのPLAMAX系キットと何も変わりゃあせんかと思うばい。
「創作の羽根」を取り付けた状態。
クリアの展示ベースはPLAMAX系の物と共通で支柱は短長2種類付属。
続きはWEBで!
高評価・チャンネル登録お願いします!